DTM奮闘記(6~10日目)

6日目

 連日LOUNGE NEOの配信を見ていたせいでfuture bassが作りたくなってしまいました。ごちゃごちゃ検索してみましたが、まずコードをどう決めればいいかわかりません。どうやらセブンスが使われることが多いらしいという情報だけを頼りに作ったところ到底future bassとは思えない代物が誕生してしまいました。

 

7日目

 今日もfuture bassを作るぞ~と意気込んでいたんですが、バカなので昨日と同じような行程をたどり、昨日と同じようなものが誕生してしまいました。

 今度から既存のコード進行をもっと活用していこうと思います。音楽理論もかなりふんわりとしか勉強していないのでわからないことだらけ、できないことだらけ、伸びしろがあるという捉え方もできますが……。

 というかむしろ6日目よりクオリティが落ちてる?ロックマンエグゼのBGMをめちゃめちゃ劣化させたみたいな感じになってしまいました。

 

8日目

 4コードの繰り返しで楽したいな~(というかコードの展開の付け方がわからないんですが)という思いからいろいろ探してみたところ、CY8ER『東京少女』のFM7→G→Am7→Cがいい感じかもと思ったのでそれで一曲作りました。

 

 ビルドアップ(サビ前のところ)がめちゃくちゃ安っぽい気がします。ライザーサウンドとか入れてないせい?でもクラップもなんだか違和感があるような。別にサンプル音源を使ってもいいような気がするんですが、自分で作れるようになるといいですね。

 

9日目

 ここらで趣向を変えて耳コピしてあわよくばかっこよくリミックスしてやろうかなと思い、ポケモン金銀のアルフの遺跡を耳コピしてみたんですが、元々が奇妙な曲すぎてどうしたらいいのかわからず楽器だけ変えてストップしてしまいました。

  多少間違ってるところはあるかもしれませんが大体合ってるはず……。あんまりにも奇妙な曲でそういう部分であの独特な不安感を演出しているんだなと納得してしまいました。特にドラム(パーカッション?)がキモいです。

 

10日目

 飲酒したら配信でもしながら曲作ろうかなという気持ちになったので、配信しながらDTMをやりました。2回くらいオールリセットしてるんですが最後にはなんとなくそれっぽい感じになったような?

  特にメロは全然納得いってないんですがこれは一生つきまとう問題なんだろうなと思います。あとやっぱりビルドアップが安っぽい気がする。ライザーサウンドは見様見真似で入れてみました。

 

課題

・技術的に出来ることが増えていっている実感はあるけれど、それは主に編曲面であって、作曲の根本であるコード選びやメロがまるで上達していない気がする

・そろそろ音が鳴っておもしれ~という気持ちに慣れてしまいそうなので、具体的な目標を設定しないとダレてしまうのかもしれない

・まだまだどうやったら鳴るのか皆目検討のつかない音色がこの世にごまんと存在している